↑こんなお買い物の悩みを解決する記事です。
抱っこ紐って沢山の種類があって選ぶのが難しいですよね。
【新生児 抱っこ紐】と検索してもおすすめ品数が多すぎて、結局何を買えば良いのか分からなかったり。
今回はそんな方に『ニーズ別に5つだけ』新生児から使える抱っこ紐をおすすめします。
ロングセラー品、新作も含めてインサートなしで使える抱っこ紐おすすめ5選を紹介します。
もくじ
【2022最新】新生児から使えるおすすめ抱っこ紐5選の基準
数ある抱っこ紐から5つを選んだポイントを紹介します。
以下のポイントは記事内の抱っこ紐全てに当てはまります。
・インサートなしで使える
・使える期間が長い
・ベビーキャリー型
・メッシュ生地
インサートなしで使える
インサートなしで使える抱っこ紐のみ激選びました。
インサートとは↓こんなもの。

ひと昔前までは構造技術から、新生児から使える抱っこ紐は別売りのインサートが必須でした。
最近では需要の高まりと技術の発展もあり、からインサートなしで使える抱っこ紐が増えています。
インサートは装着に手間がかかり,がさばります。
本記事ではインサートなしで使用できる抱っこ紐のみ選びました。
使える期間が長い
使える期間が0ヶ月~3,4歳までと長期で使えるものだけ選んでいます。
抱っこ紐業界では首が据わった4ヶ月頃からが多い印象。
中には0歳~1歳までに特化した抱っこ紐もあります。
しかし、こどもりびんぐの調査からも分かる通り、抱っこ紐を完全に使わなくなるのは2歳ごろ。
長期間使用できる抱っこ紐が育児には欠かせません。
ベビーキャリー型
抱っこ紐の種類は、ベビーキャリー型、スリングタイプ、ベビーラップなどがあります。
育児の経験から最も使いやすいベビーキャリー型を選びました。
大きくて装着が複雑そうに見えますが、疲れにくく赤ちゃんとしっかり密着できます。
寝かしつけ、近場での買い物、旅行。
全てに適した抱っこ紐はベビーキャリア型です。
メッシュ生地
メッシュ生地のみの抱っこ紐を選びました。
その理由は、ママにも赤ちゃんにも一年を通して快適だからです。
冬もメッシュ生地がおすすめ。
抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしているだけでも、熱がこもります。
冬場ショッピングモールなどの室内は空調が聞いているので、暑さを感じることも。
寒さは防寒ケープで防ぐことは可能です。
【2022最新】新生児から使えるおすすめ抱っこ紐ランキング。インサート不要ですぐ使える5選。
上記を全て満たしたおすすめ抱っこ紐を目的別に紹介します。
さらにお得に買えるショップ(2021年2月4日現在)も合わせて調べました。
お買い物の参考にしてください♪
【sun&beach】OM-1
・日本製の抱っこ紐を使いたい
・小柄な体形でも使える抱っこ紐を探している
抱っこの種類 | 2種類(対面抱き、おんぶ) |
対象月齢 | 生後2週間から3歳ごろまで |
洗濯方法 | 洗濯可。手洗い推奨 |
重さ | 約600g |
お得に買えるショップ | 公式のみ取り扱い |
100%国内生産しているsun&beachの新作です。
製品一つ一つは日本国内で丁寧に作られています。
また、紹介する中で唯一の日本メーカーでもあります。
そのため、小柄な日本人体型にフィットする抱っこ紐を探している方におすすめです。
シックなデザインから可愛い柄まで豊富のラインナップです。
sun6bbeachの取り扱いは公式サイトのみになっています。
\新規会員登録で300ポイントプレゼント/
【エルゴ】オムニ360
・パパママの満足度NO.1位の抱っこ紐が欲しい
・ロングセラー品が欲しい
抱っこの種類 | 4種類(対面抱き、前抱き、腰抱き、おんぶ) |
対象月齢 | 0か月~48ヶ月(体重20kgまで) |
洗濯方法 | 洗濯機使用可 |
重さ | 790g前後 |
お得に買えるショップ | ダッドウェイ |
オムニ360は有名抱っこ紐メーカーエルゴの最上位モデルです。
2003年にハワイで誕生したエルゴ社は抱っこ紐メーカーの中では老舗。
日本国内でもシェア率50%と人気のブランドです。
こどもりびんの調査ではパパママが選ぶ「抱っこ紐」満足度ランキングで1位に輝いています。
厚みのある肩ベルトはママとパパの疲れを軽減。
立体的な構造で赤ちゃんのおしりをやさしく支えてくれます。

新生児に使うとこんな感じになります。
オムニ360をお得に買うならダッドウェイ一択です。
不定期に開催されるセールではオムニ360が大幅値下げで買えることもあります。
セール期間外でも10%のポイント還元、1,000円割引クーポンなどがつき、実質2,900円割引で買えてしまいます。
\1,000円クーポン付き/
【エルゴ】アダプト
・オムニ360が欲しいけど高いと感じてしまう
抱っこの種類 | 3種類(対面抱き、腰抱き、おんぶ) |
対象月齢 | 0か月~48ヶ月(体重20kgまで) |
洗濯方法 | 洗濯機使用可 |
重さ | 730g前後 |
お得に買えるショップ | ダッドウェイ |
オムニ360がよさげだけど、高いな。
抱っこ紐は頻繁に使うか分からないし、迷うな。
そんな方にはエルゴのアダプトをおすすめします。
アダプトはオムニ360のエントリーモデル。
オムニ360との違いは前抱きができない。
それと、赤ちゃんのお尻が入る部分の構造が違います。

お尻の構造も、アダプトでも十分に赤ちゃんを包み込んでくれる造りになっています。
抱っこ紐の出番はすくないかも。でもしっかりした抱っこ紐が欲しいという方にはアダプトをおすすめします。
\1,000円クーポン付き/
【ナップナップ】Vision
・使わない時はコンパクトにしたい
・抱っこ紐本体に収納がほしい
抱っこの種類 | 3種類(対面抱き、前抱き、おんぶ) |
対象月齢 | 新生児から20kgまで |
洗濯方法 | 丸洗い可 |
重さ | 約680g |
お得に買えるショップ | 楽天公式 |
日本の抱っこ紐メーカーナップナップの新作です。
使わない時は装着したままクルクル回してウエストポーチのようにまとめられます。
抱っこ紐本体に収納ができるのも大きな特徴。
スマホ、お財布、ティッシュなどが入ります。
気温が高い時は、ポケットを開けるとメッシュ生地になっています。
肩ベルトの左右にはおしゃぶりやおもちゃを付けられるフックもついています。
お買い物ならこの抱っこ紐本体に収納だけでお出かけできる仕様になっていますよ。
ナップを買うなら公式サイトがお得。
新規会員登録で100ポイントプレゼント。さらに、5%還元中です。
\よだれカバー付き/
【ベビービョルン】ONE KAI Air
・安定して装着できる抱っこ紐を探している
・パパママも1年中快適温度にしたい
抱っこの種類 | 3種類(対面抱き、前抱き、おんぶ) |
対象月齢 | 0~36ヶ月(15kgまで) |
洗濯方法 | 洗濯使用可(40度までの水でネット使用) |
重さ | 約1kg |
お得に買えるサイト | 楽天ブリリアントベリー |
スウェーデンのベビー用品メーカー、ベビービョルン。
取り扱っている抱っこ紐の最上位モデルがONE KAIです。
その中でも抱っこ紐全体がメッシュ生地のONE KAI Airはパパママも一年を通して快適です。
特徴は前部にバックルがあること。
そうすることで、赤ちゃんを片手で支えたまま装着ができます。
楽天のブリリアントベリーなら2年保証つきです。
\2年保証付き/
【2022最新】新生児から使えるおすすめ抱っこ紐ランキング。インサート不要ですぐ使える5選。まとめ
最後に記事内を簡潔のまとめました。
・小柄な体型に合った日本製の抱っこ紐を使いたいならsun&beacuのOM-1。
・満足度NO1の抱っこ紐をならオムニ360。
・オムニ360は高いと感じてしまうならアダプト。
・コンパクトになる抱っこ紐、収納ができる抱っこ紐が欲しいならvision。
・安定して装着できる抱っこ紐、抱っこ紐全体がメッシュ生地がいいならONE KAI Air。
となりました。
購入前の参考になれば嬉しいです♪