今回はそんな方に向けての記事です。
二人目を妊娠し、抱っこ紐を探していたのですが、私も同じ悩みを持っていました。
「エルゴ 種類」で検索してみても、納得のいく情報が見つからず。
このように感じたので2020年現在のエルゴ全種類をどこよりも簡単にまとめてみました。
記事の流れは以下のようになっています。
・エルゴ全種類を図説で解説
・現行モデルを紹介と比較
・古いモデルの紹介と注意点
もくじ
【2021年最新】エルゴ全種類をどこよりも分かりやすく解説。まずは図説で

エルゴがこれまで発売した抱っこ紐は大きく分けて5種類。
(素材や限定品を含めるもっと多くなりますが、ベースモデルは5種類です。)
オムニ360
アダプト
エンブレース
360
オリジナル
です。
またここから現行モデルと古いモデルに分かれます。
現行モデルは
オムニ360
アダプト
エンブレース
古いモデルは
360
オリジナル
これから言いたい事は、
ということ。
まずは現行モデルの特徴を解説します。
エルゴの現行モデルは全3種類
エルゴの現行モデルは全3種類。
共通するのは、
新生児からインサートなしで使えます。
ちなみにインサートとは、

こんなものです。
首すわり前の赤ちゃんを抱っこする際に使うクッションです。
現行モデルのオムニ360、アダプト、エンブレースは新生児(0ヶ月~)からインサートなしで抱っこが可能です。
現行モデルを比較

オムニ360 【最上位モデル】 | アダプト 【スタンダードモデル】 | エンブレース 【新生児特化型】 | |
---|---|---|---|
対象月齢 | 0ヶ月~48ヶ月 | 0ヶ月~48ヶ月 | 0ヶ月~12ヶ月 |
抱っこの種類 | 4種類 (対面抱き、前抱き、腰抱き、おんぶ) | 3種類 (対面抱き、腰抱き、おんぶ) | 2種類(対面抱き、前抱き) |
本体生地 | メッシュ | メッシュ | ストレッチ素材 |
本体の重さ | 790g前後 | 730g前後 | 470g |
価格 | 31,900円 | 27,500円 | 14,300円 |
オムニ360はこんな人におすすめ!
・長く使いたい
・バリエーション豊富な抱き方をしたい
・最上位モデルの抱っこ紐をしてみたい
オムニ360はエルゴの最上位モデルです。
0ヶ月~48ヶ月(4歳ごろまで)使えます。
頻繁に使ったのは0歳。
寝かしつけに1歳半まで。
3歳に待った今でも病院の待ち時間に使っています。
バリエーション豊かな抱き方をしたい!という方にもおすすめ。
オムニ360は4種類(対面抱き、前抱き、腰抱き、おんぶ)もの抱き方ができます。
機能性、安全性ともにエルゴ史上一のモデルです。
▼購入し、新生児に使ってみました。

アダプトはこんな人におすすめ!
・長く使いたい
・前抱きは必要ない
アダプトは現在販売されているエルゴのスタンダードモデル。
オムニ360との違いは2つのみ。
・前抱きできない
・赤ちゃんが抱っこされる部分の構造の違い
それだけです。
前抱きが必要かどうかは私も考えてみました。
結論を言ってしまうと、
前抱きはデメリットが目立つ。が、いざという時に役にたつかも!
という理由で必要性を感じました。

この記事を読んで必要ない!と思う方はアダプトでも十分です!
あとは構造の違いもあります。
エルゴ公式サイトでは、“3D構造”、“超立体設計” と謳っています。
画像を使って比べてみました。

オムニ360は赤ちゃんのお尻部分が丸みを帯びていて、フィットする構造になっています。
エンブレースはこんな人におすすめ!
・0歳児に特化した抱っこ紐が欲しい
・軽い抱っこ紐がいい
エンブレースは2020年4月に発売されたばかりの最新作。
使用期間は0ヶ月~12ヶ月と使用期間は短め。
その代わり、体の柔らかい0歳児にぴったりの設計になっています。
ぴったりの設計とは
・ストレッチ素材でできている
・シンプル設計
赤ちゃんがある程度大きくなったら車や自転車での移動が多くなりそう。
でも寝かしつけに抱っこ紐は必要そうだな。
という人はエンブレースを買っておくといいでしょう!
▼まさに私はそんな人だったのでエンブレースを買ってみました。

エルゴの古いモデルは全2種類

エルゴの古いモデルは全2種類。
・360
・オリジナル
2種類とも生産終了品になっています。
工場で作られていない製品になります。
古いモデルは買わない方がベターです。
理由を説明します。
古いモデルは買わない方がいい
エルゴは日本でのシェア率50%。
人気がある代わりに偽物が出回っています。
偽物を使ってしまうと
・赤ちゃんに危険がおよぶ
・保証がない
・修理できない
特に赤ちゃんに危険が及ぶのは怖いですよね。
正規代理店、ダッドウェイの調査によると偽物には以下の特徴がみられたそうです。
弊社が調査のため購入した偽造商品の特徴として、
・生地自体が薄い、芯が入っていないなど強度が保たれていない。
・バックルのかみ合わせがゆるい、はまりにくい。
・ウエストベルトがすべりやすく、使用中にゆるむ。固定されない。
など赤ちゃんの体重を支えるための安全性が確保されておらず危険性があります。
実際に強度試験を実施したところ、日本の基準値を下回る結果が出ております。
エルゴ公式
赤ちゃんを安全に抱っこすることが目的の抱っこ紐・・・
これでは安心できません。
では、確実に正規品を購入するにはどうすればよいのか?
エルゴベビー日本正規取扱店リストの記載のある店舗で購入する。
です。
古いエルゴは正規店で扱いがあるか調べてみた
日本正規取扱店に旧モデルの360とオリジナルの扱いがあるのか探してみました。
どこも販売していませんでした。
さらにエルゴの偽造品を調べて分かったのがこちら。
正規品の製造終了後を狙った偽造商品の製造・販売が横行しており、多数摘発しております。日本正規取扱店以外で販売されている製造終了品は偽造商品である可能性が高く、大変危険です。特にお気を付けください。
エルゴ公式
360とオリジナルは製造が終了されている商品です。
正規取扱店以外で購入すると偽物を購入してしまう可能性大です。
【まとめ】エルゴは現行モデルを正規取扱で買おう
エルゴの全種類をどこよりも分かりやすく(自負)解説してみました!
最後にお伝えしたいのは、
エルゴは現行モデルを正規取扱店で購入するべし!
ということです。
私も現行モデルオムニ360を正規取扱店のダッドウェイで購入しました。
定価31,900円から実質27,500円で購入できましたよ。
適応された割引は
・新規会員登録で500ポイント
・税抜き29,000円からポイント10%還元
・購入直前におらった1,000円OFFクーポン
正規取扱店なので保証もしっかりしています。
1年保証はもちろん。
ユーザー登録をすれば2年保証もつきます。

\妊婦さん完全無料雑誌/