こんな方に向けての記事内容です。
こんにちは。育児グッズ大好き、2児のママブロガーです。
今回はおしゃれで、モダンな五月人形を入念なリサーチをして集めました。
お家のシンプルなインテリアに合うよう、やわらかな印象の五月人形だけに絞っています。
アマゾン、楽天、インスタ、ツイッターを全て調べ、さらに独自のルートを駆使しで選んだ五月人形です。
さっそく見ていきましょう!
▼幅30cm以下のコンパクトな五月人形を探している。木製の五月人形を見てみたい。という方はこちらの記事で紹介しています。

もくじ
【20201年】おしゃれモダンな五月人形。育児グッズ好きママブロガーが選びました。
【株式会社夢み屋】HAKI
おしゃれモダンな五月人形の中でも、もっとも人気の高いのがHAKI(はき)。
HAKIは京都のちりめん細工や和小物のデザインから販売を手掛けている、株式会社夢み屋が立ち上げた新ブランドです。
インスタを見ていて、
とついつい見てしまった投稿がHAKIの商品でした。
「白の魅せる、新しい日本の粋」のコンセプト通り、淡色を基調としたやわらかな雰囲気は和を感じさせながらも、近代的な美しさが伺えます。
HAKIのラインナップは4種類。
・cuna selectオリジナル兜飾り 【白粋】
・cuna selectオリジナル兜飾り 【葵宙】
・端午の節句飾り 【白粋】
・人形の子ども屋本店限定 【心白】
4種類の商品からそれぞれラインナップがあります。
オリジナル兜飾り 【白粋】
HAKIの2021年最新作、cuna selectのオリジナル五月人形です。
台数限定品です。
HAKIお得意の白に輝きがプラスされおり、ラグジュアリーな雰囲気に。
西陣織や特注品の京組紐も使用されています。
見た目も技術もトップクラスの最新作です。
今なら数量限定でキャンペーン中。
・【早割】定価18,8000円→17,8000円です。
・【プレゼント】2,000円相当の名入れ木札付き
毎年人気の商品なので、早めの購入をおすすめします。
\今なら早期割/
オリジナル兜飾り 【葵宙】
こちらもcuna selectの限定品。
メインの白に鮮やかな青が加わり清々しさが湧きたちます。
葵宇のラインナップは3種類。
・兜飾りのみ
・兜飾り+太刀セット
・兜飾り、破魔弓+刀セット
です。
こちらも購入すると2,000円相当の名入れ木札がプレゼントでついてきます。
\2,000円分の名入れ木札プレゼント中/
端午の節句飾り 【白粋】
HAKIの端午の節句飾りはやさしいシンプルな中に、上品さが加わり見ているだけでうっとり。
鎧甲冑が怖がっていた息子さんも、HAKIの端午の節句飾りならニコニコされたという口コミもありましたよ。
端午の節句飾りのラインナップは4種類
・兜飾り+破魔弓+太刀セット
・兜飾り
・鎧飾り
・こいのぼりと童
どれも斬新でおしゃれな五月人形です。
人形の子ども屋本店限定 【心白】
楽天ショップの人形の子ども屋本店限定品、HAKIの【心白】。
先にご紹介した”端午の節句飾り”におしゃれなパステルカラーの色合いがほどこされています。
色のラインナップはグレートグリーン。
他にはない色がお部屋を明るく、モダンな雰囲気にしてくれそうです♪
【MAHOROBA】 木目込み兜飾り 一秀
MAHOROBAとは静岡県にある人形のセレクトショップ。
きめ細やかで、清々しい五月人形が多多あります。
そのなかでも、木目込み兜飾りがとっておしゃれ。
色合いとデザインが柔らかく、お部屋の雰囲気をパッと明るくしてくれそう。
“木目込み兜飾り 一秀”のランナップは色違いの5種類。
唯一無二のおしゃれな人形です。
【ふらここ】大将飾
「ふらここ」とは古語で「ぶらんこ」の意味。
その可愛らしい名前に沿うような優しいお顔の五月人形です。
ふらここのアトリエには育児ママと同世代の若いスタッフたちが、心から欲しいと思えるお人形を作成してくれています。
ベビー服のコンビでふらここを買うとお得な特典が付いてきます。
①大将飾を購入した方に特性桐箱に入れてお届け
②お手入れセット(ふきん、手袋、けばたき)プレゼント
送料無料やクーポンのプレゼントもありますよ。
\購入特典あり/
【まとめ・2021年】おしゃれモダンな五月人形。育児グッズ好きママブロガーが選びました。
2021年、育児グッズ好きママブロガーがおすすめの五月人形は3つのブランドでした。
お気に入りの五月人形が見つかると嬉しいです。
お子さんと端午の節句をお楽しみください♪

