こんにちは。
つぶやくママにお越し頂きありがとうございます。
せっかく訪れて頂いたので、簡単にブログと運営者である私についてお話ししたいお思います。
現在アイコンを
混乱をさせていたら申し訳ございません。
ブログの内容
はじめまして。
育児グッズ好き2児の母です。
0歳、3歳の男の子の育児中です。
育児グッズについて
子供が大好きだった私は、子育ては絶対に向いている。
と思っていましたが、まったく違いました。
もちろん子どもは可愛いです。
ですが、責任や心配、思い通りにいかない毎日に疲れ切っていました。
そんな時、役立った育児グッズやおしゃれな玩具たちに救われたり、楽しい気持ちにさせてもらいました。
このブログでは子育ての「困った!」や「疲れた!」に役立つようなグッズを紹介していきたいと思います。
各メーカーさんはママや赤ちゃん、子どものために一生懸命商品を作ってくれています。
なのに、なかなか消費者である私たちに情報が届いていいないことが多くあります。
少しでも良い商品をみなさまにご紹介できたたらと思っています。
小さな暮らしについて
1LDK(43平米)に家族4人と過ごしています。
結婚以前は仕事のストレスで買い物依存症になりかけたほど、物欲が激しいタイプでした。
夫は真逆。
不要なものは全く買わない人。
知り合ってから8年経ちますが洋服を買ったのは2回だけです。
こんな夫に影響され、私もシンプルで物が少ない生活が快適という感覚になってきました。
ブログでは、狭い家でも快適に暮らせる方法を発信していきます。
食への気遣い
口に入れる食べ物はすべて無添加、無農薬。
市販のお菓子は食べない。外食もしない。
一時期はここまで食に気を付けていました。
というのも私は妊娠しづらい体質、夫も難病指定の病気にかかっているからです。
病気の原因は様々な要因が関係しているはず。
でも幼少期からの食を見返すと、
を雑に食べていたと気付いたんですね。
ただ、無添加とオーガニックにこだわりすぎて貧乏になった経験があります。

子どもが生まれてこともあって食については少しだけ、出来る範囲で気遣いをしています。
最後に
ざっくりとですが、私とブログの紹介でした。
小さな個人ブログですがこれからもみなさんのお役に立つため、脳細胞をガンガンに動かして発見と感動を探します。
ご質問、感想、問い合わせ等ありましたらお気軽にお問い合わせください。